こんにちは!自費出版 の三恵社のサン恵です。

「デザインのり」って知ってますか?

今世界で話題らしいですがその仕掛人のインタビュー記事を

見つけました。

日本のみならず世界で話題になっている海苔(ノリ)がある。その名は「Design NORI」。これは海野海藻店(茨城県)が手掛けたアートな海苔で、現在ヨーロッパやアジアなど、多くの国々で大注目の海苔なのである。
まずは上記の写真を見て頂きたい。これは『KATAGAMI STYLE』展(三菱一号館美術館)で現在販売中の「Design NORI」だ。1つ840円という高価なものながら、既に売り切れてしまうほど人気で、問い合わせも殺到しているとのこと。
しかしながらいちばん気になるのが「一体なぜこのような海苔が開発されたのか」だ。早速、記者はその真相を探るべく茨城へと向かった。
到着したのは、茨城県大洗にある一軒の海藻店「海野海藻店」である。いや、見た目はお店というよりも、作業場のようなところで、それでもそのたたずまいは歴史があり妙に落ち着く場所でもあった。
早速、車から降りると、この「Design NORI」を企画した海野洋行さん(32歳)が出迎えてくれて、快くインタビューに応じてくれた。
(ここからリンク先をご覧下さい)
ちょっと高いけど特別な時の演出によさそうですね。

自費出版 の三恵社
http://www.sankeisha.com/
http://www.jihisyuppan.jp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Set your Twitter account name in your settings to use the TwitterBar Section.