こんにちは!自費出版の三恵社です。

弊社で出版をして頂いた書籍のご紹介です。

本のタイトル:メラノーマ・誤診・訴訟~皮膚悪性腫瘍診断と訴訟の間に~
発行日:2012年3月15日
著者名:日本抗加齢美容医療学会著
ISBN:978-4-88361-944-3 C3047
定価:8,381円(税別)
http://www.amazon.co.jp/dp/4883619443/

内容紹介:
当書籍は、2011年8月21日にウラク青山で行われた「皮膚悪性腫瘍診断と訴訟の間に-Fail safeの思想と誰の責任か-」というセミナーの内容をまとめた一冊です。

本書は悪性黒色腫の診断に関して、臨床医(肉眼診断・ダーモスコピー)、および病理医(組織診断)がMalpracticeを予防するために必要な事項、不幸にしてMalpracticeとして訴訟を受けた場合の対応や留意事項などに関して、各分野のExpertsの講師の講演、討論を通して、社会や医療従事者に向けての意義深い情報をまとめております。

目次:
1.開会のあいさつ
   司会 若松 信吾先生(東京女子医大名誉教授)
2.視診診断と皮膚悪性腫瘍(臨床皮膚科医として病理診断医として)
  玉田 伸二先生(徳島皮膚病理研究所所長)
3.悪性黒色腫における病理診断の考え方と問題点 ー誤診例から考えるー
  安齋 眞一 先生 (日本医科大学武蔵小杉病院皮膚科部長・准教授)
4.悪性黒色腫の診断・治療をめぐる問題点 
  斎田 俊明 先生(信州大名誉教授)
5.悪性腫瘍誤診の法的責任について 
  弁護士 髙野 裕之先生(さくら共同法律事務所)
6.ディスカッション
  司会 若松 信吾先生
7.Medicolegal aspects of neoplastic dermatology~腫瘍皮膚科の医療裁判について~
8. 本書を刊行するにあたり行った“メールディスカッション”

著者紹介:
若松 信吾 (わかまつ しんご)日本抗加齢美容医療学会 理事長
自費出版の三恵社
http://www.sankeisha.com/
http://www.jihisyuppan.jp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Set your Twitter account name in your settings to use the TwitterBar Section.