From the monthly archives: 4月 2012
こんにちは!自費出版の三恵社です。
今回は弊社で出版をして頂いた書籍のご紹介をさせて頂きます。
【目次】
まえがき
本文
1 劉震雲『手機』と映画『手機』
2 思い出の夏
3 愛にかける橋
4 我的美麗郷愁
5 地下鉄
6 2030407
7 孔雀、一個陌生女人的来信
8 世界
9 桃花燦爛
10 青紅
11 早熟
12 暖情
13 日出日落
14 如果、愛
15 b 420
16 定軍山
17 泥鰍也是魚
18 夢遊夏威夷
19 瘋狂的石頭
20 好奇害死猫
21 三峡好人
番外1
十月囲城・聴説・練習曲・高考1977・天安門、恋人たち・麦田・一八九五
番外2
香港演劇サロメ
あとがき
【内容紹介】
中国映画を気安く見ようではないか。
中国を大陸だけに限定しないで、香港も台湾も含めたところに安らぎが流れる。同じ中国の感情があり、作者・藍天の立場がそこにおのずと表れている。
映画についての難しい理論はいらない。うがった感想もいらない。
映画は観るべし!――観て気付かなかったところはこの本を読むべし。
たくさんある中国映画の中から精選された、気安く読めるエッセーが、この本である。
【書籍紹介】
本のタイトル:藍天の中国・香港・台湾映画散策 『天涼』シリーズ No.8
発行日:2010年11月15日
著者名:瀬邊啓子
ISBN:978-4-88361-791-3 C3074
定価:2,095 円(税別)
自費出版の三恵社
http://www.sankeisha.com/
http://www.jihisyuppan.jp/
最近の投稿
- 出版書籍のご紹介
- 出版書籍のご紹介
- 出版書籍のご紹介
- お互いに
- 出版書籍のご紹介
- USAにはこんな大会が・・・。
- 花札
- 出版書籍のご紹介
- 高速道路で
- 運動会でいい写真を撮ろう
- 管理について
- アップル、iPad miniの発表は10月17日か
- 撮影に行ってきました!
- 出版書籍のご紹介
- 出版書籍のご紹介
- デモ隊襲撃
- 大雨でしたね
- 出版書籍のご紹介
- アサガオと枝豆
- しんきん ビジネスフェアに出展しました
- ついに発表か?
- サプライズプレゼントを探している方!必見!パーソナルカレンダー
- 水清くなり魚住まず
- 出版書籍のご紹介
- ツクツクホーシ? オーシーツクツク?
- 出版書籍のご紹介(本日銀座で凱旋パレード!)
- 氷でできた「ナナちゃん」登場
- 出版書籍のご紹介
- オリンピック見てますか?
- 出版書籍のご紹介